しーまブログ 釣り徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年11月19日

磯フカセ

フカセ釣り行ってきた。

今回は2年くらい前に行った磯にいってみた。
竿3号、ミチイトハリス6号の仕掛け。
朝マズメは上げ潮で、外道ばっかり。

ジャスミン茶を片手におにぎりの昆布と鮭を2個づつ食べた。磯で食べるご飯は美味しい。
午前10時くらいから魚がわいてきた。
と、同時にうねりがきつくなった。
撒き餌を巻いても、波の力でめちゃくちゃ。
ウキも魚で沈んでいるのか、波で沈んでいるのか瞬時には判断できない。

魚はスレていない印象で、
どんな仕掛けでも喰ってくるだろうと思ったので、
手返しよくジンタンのBを1つつけて重い仕掛けに変更した。
そしたら、スバチ、ナンヨウカイワリ、シチが釣れた。

捌くのが大変なので何匹かは逃がしましたが、こんくらい釣れました。
磯フカセ

もっと上手くやれれば、まだまだ釣れたなーと思いました。
んで、帰宅。
家で刺身に捌いて、皮だけ生姜鍋にいれてみた。
魚界の癒し系アイドル的な可愛さ。
磯フカセ
刺身。
磯フカセ
方言名スバチ、セバチ
和名 オキナメジナ
調理方法刺身
味 ★★★★☆

刺身は脂がくどくなくて食べやすかった。
個人的には好きな味。
いい魚でした。
また、釣りたい。

友達の一眼レフカメラで撮った写真
磯フカセ
平和卓也持ち。

磯フカセ

一眼レフは綺麗に映りますねー。


同じカテゴリー(フカセ)の記事画像
尾長グレ 石垣鯛
最近の釣行
堤防釣り
H29釣り納め
堤防釣り
ハースビ 鰹
同じカテゴリー(フカセ)の記事
 尾長グレ 石垣鯛 (2019-02-12 09:01)
 最近の釣行 (2018-12-09 19:10)
 堤防釣り (2018-11-22 13:12)
 H29釣り納め (2018-01-01 12:16)
 堤防釣り (2017-12-04 20:15)
 ハースビ 鰹 (2017-11-14 20:40)

Posted by けんし at 14:11│Comments(0)フカセ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
磯フカセ
    コメント(0)